参加のお誘い
こうべ森の学校は、再度公園(ふたたびこうえん)と周辺の市有林で森の整備活動をするボランティアグループです。
森の手入れを通して、気持ちよく、楽しく過ごせる美しい里山・森林を再生しそれを維持していくことを目標としています。
里山の再生や森林整備に興味のある方、自然の中で仲間と一緒に活動してみたい方の参加を歓迎します。お友達とお誘いあわせて森の手入れに参加されませんか?
会員は再度公園での木工や季節ごとの樹木・草花の自然観察などの活動を楽しむこともできます。
参加資格:小学校4年生以上の方はどなたでも参加できます。(但し、小学生は保護者の同伴が必要です。)
※初めて参加される方は、必ずこちらをご覧ください。
活動のご案内
<月例会>
次回の開催日程
12月17日(日)受付:AM9:30~10:00 活動:AM10:00~PM3:00
活動内容 AM:森の手入れ PM:森の手入れ、木工工作(クリスマスリースつくり)、自然観察、昼食時に豚汁を準備します。
但し、当日朝7時前のNHK-TV天気予報で、警報発令又は兵庫県南部の降水確率(午前か午後のいずれか)が50%以上の場合は中止します。
※月例会参加の方へ送迎バスのお知らせ
12月~翌年3月までの間、神戸市バス25系統が運休になるため、月例会参加の方の送迎バスを準備します。送迎バスを利用される方は、月例会の10日前までに下記に連絡してください。
<森のグループ活動>
会員の方を対象に、9時半集合で10時から15時頃まで活動しています。(森の手入れ、木工など)
※月例会に参加して会員登録しないと参加できません。
森の学校担当
神戸市建設局公園部森林整備事務所
TEL 078-371-5937 FAX 078-371-1087
E-mail masashi_sakata@Office.city.kobe.lg.jp
令和5年10月15日(日)活動写真






