これまでの活動(今年度)
![]() |
![]() |
![]() |
|
■令和4年12月18月(日)活動写真 | |
![]() |
![]() |
寒い中31名が参加ました。ご苦労様でした。 |
初心者方5名参加(初心者講習) |
![]() |
![]() |
山の中に入れば寒さも忘れます。 |
クリスマスリース完成!! |
■令和4年11月12月(土)活動写真 | |
![]() |
![]() |
秋晴れのもと紅葉真っ盛りの1日でした。 |
森の手入れも最終段階! |
![]() |
![]() |
声を掛け合い安全作業! |
半袖の人も、上着の人も一心不乱に木工作業 |
■令和4年10月16月(日)活動写真 | |
![]() |
![]() |
斜面で踏ん張って森の手入れ |
先輩のダジャレに耐えながら熱心説明を聞いています |
![]() |
![]() |
自然観察 カツラの香りを旨一杯吸い込んで! |
温室で育てた苗木を畑に植え付けました。 |
■令和4年9月10月(土)活動写真 | |
![]() |
![]() |
今日は31名の方が参加されました。 |
初参加者紹介 |
![]() |
![]() |
作業前の現地打合せ |
手入れが進み徐々に明るい林になってきました。 |
■令和4年7月9月(土)活動写真 | |
![]() |
![]() |
降水確率40%の中、集まった熱心な皆さん |
新規参加者3名の初心者研修 |
![]() |
![]() |
雨の心配は無くなりましたが、とにかく湿度が高い!! |
解散後のスタッフ反省会 |
■令和4年6月19月(日)活動写真 | |
![]() |
![]() |
梅雨時期の蒸し暑さにめげず33名が参加 |
下草伐り(地味な作業ですが大切!) |
![]() |
![]() |
苗圃もこの時期除草 |
幻のアジサイ・ヒチダンカ |
■令和4年5月15月(日)活動写真 | |
![]() |
![]() |
安全のため初心者講習は重要! |
自然観察(アカマツの新芽を勉強) |
![]() |
![]() |
苗圃の手入れ(除草も大切) |
森の手入れ(斜面のササ刈り) |
■令和4年4月17月(日)活動写真 | |
![]() |
![]() |
今日は神戸大学付属中等教育学校の生徒さんが参加 |
初めて参加する方の初心者講習 |
![]() |
![]() |
ポカポカ陽気の中で森の手入れ |
昼からの自然観察会 |